
こんにちは!山下板金工業株式会社です。
今回は工場や倉庫の屋根葺き替え工事について簡単に紹介していきます!
さらにページ下部のリンク先では、より詳しい施工内容とたくさんの写真で分かりやすく説明しておりますので、気になる方はぜひご確認ください!
屋根の劣化放置してませんか?
皆さんの工場や倉庫の屋根から雨漏りしているといった経験はありませんか?
建物の屋根は常に雨風にさらされており、経年劣化や予期せぬ損傷によって雨漏りが発生することがあります。
特に工場の広い屋根では、雨漏り箇所を特定するのが難しく、放置すると生産活動に大きな影響を与えたり、建物の構造自体を傷めてしまうことも少なくありません。
私たち山下板金工業株式会社は、五霞町や境町を中心に、屋根の雨漏り修理や屋根リフォームを専門に行っています
雨漏りの原因は多岐にわたりますが、早期発見と適切な修理が建物を長持ちさせる鍵となります。
トタン屋根から折半屋根へ大変身!

今回の雨漏りは下地や貫板の腐食が原因でした。
そのため今回の屋根葺き替え工事は次のようなステップで進められました。
💡既存の屋根を撤去
💡強固なタイトフレームで折板を固定
💡折板の取り付け
💡コーキング作業
全工程が終わり見違えるように屋根がきれいになりました。

資格取得や経験から培った当社の強み

当社の強みは、一級建築板金技能士や雨漏り診断士といった専門資格を持つスタッフが多数在籍していることです。
一級建築板金技能士とは、建物の屋根や壁などに金属板を取り付ける高度な技術を持つ職人で、雨水の侵入を防ぐ専門家です。
また、雨漏り診断士は、雨漏りの原因を特定し、最適な修理方法を提案するプロフェッショナルです。
これらの専門家が、お客様一人ひとりの状況に合わせた最適なご提案と、高品質な施工をお約束します。
境町で工場の雨漏りや屋根のことでお困りでしたら、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
丁寧なヒアリングと詳細な説明で、お客様のご不安を解消し、最適な解決策をご提案いたします。
📢この記事の詳細ブログはこちらから
※当社が運営している「アメピタ埼玉久喜店」のブログページのリンクです。
※こちらではより詳しい施工内容や、たくさんの写真を用いてわかりやすくご紹介しております!